根管治療

根管治療とは歯の根管(神経などが詰まっている管)にある「虫歯に感染してしまった歯の神経」「細菌」などをきれいに除去していく歯科の治療法です。

根管治療の考え方

根管治療はどの歯の根が感染していて、その歯が根管治療によってよくなるのかどうかの見極めが非常に重要です。
根管治療は少なからず歯にダメージを与える治療です。
歯の神経や細菌を除去しつつも天然の歯を残す目標に向かって最大限の努力を致します。

にいつま歯科 根管治療

根管治療の診断

根管治療をするかどうかを決めるまでに、

  • 歯や神経が汚染されているかどうか
  • 根管治療したとして良くなる歯なのかどうかの判断
  • 触診での痛み
  • 複数根の根管治療の場合は一つずつ診断

といったステップを踏みます。

にいつま歯科 根管治療 根管治療の診断

最大限神経を残す

まず最初に最大限神経を残せる方法を考えます。
神経が残せるのであれば、歯髄温存療法や直接覆髄などで治療し、歯の神経を少しでも残す方法を取ります。

根管治療の流れ

上記の歯髄温存療法で神経が残せない場合は、神経を取る処置を行います。

1:診断

CTなどで歯の根の問題点を見つけます。
正しい診断が正しい治療に繋がります。
診断結果にて患者様の治療方法や治療計画が変わります。

2:ファイルで感染した神経をきれいに除去する

虫歯菌などに感染してしまった歯の神経を除去し、繁殖した細菌を殺菌していきます。
歯を傷めない等に丁寧に行います。
また歯の根に道具を入れる処置が非常に大事で、歯科医師の腕が問われます。

3:殺菌

歯の管の中をキレイに殺菌し、感染している歯と根管内を掃除します。
根管洗浄もしっかり行います。

4:消毒薬を詰めて仮封

歯の中に消毒薬を詰めて、新たな細菌に感染しないように仮封をします。
2~3回の通院で②③④を繰り返し、根管内をできるだけきれいにしていきます。

5:根管充填

殺菌をしっかりしたら、詰め物をします。
神経をとってできてしまった空間を埋めるようなものです。

6:土台と被せ物

根管充填ができたら被せ物を支える土台を作り、被せ物します。
被せ物から細菌が絶対に侵入しないよう、ピッタリの被せものを作ります。

根管治療の回数

症例によって様々ですが、

  • 前歯:3回程度
  • 奥歯:6回程度

は必要になってきます。
また詰め物や被せものをする通院が必要です。

「どんな歯でも残す」は間違い

ある患者様が「どんな歯でも残す努力をするのがいい歯医者だと聞いたが本当ですか?」ということを質問してきました。
これは絶対に間違いです。
がんに侵されてしまった臓器を残したほうがいいという医者がいたらどうみてもヤブ医者です。
歯も同じで、残すよりも抜歯してインプラント治療などをしたほうがいいのであれば、葉を抜いたほうがいい理由をしっかりと説明し、抜歯をすすめるのが正しい方法です。
根管治療は万能な治療ではありません。
最大限の努力はもちろんしますが、どうしても歯を残せない場合は抜歯をします。
以下のような場合は、治らないことが多いので抜歯をさせていただくこと可能性が高いです。

  1. 根管治療を何度もしている歯の場合
  2. 歯根の先まで掃除ができない歯の場合
  3. 歯茎の下にまで虫歯が及んでいる歯の場合
  4. 歯根の厚みが虫歯などで薄くなってしまった歯の場合
  5. 歯根にヒビが入っている歯や割れている歯の場合
  6. 歯周病がかなり進行している歯の場合

もちろん、上記のような場合でも状況によっては治療が可能な場合もあります。
すべてしっかりと診察をした上でご相談させていただきます。

根管治療の目的

根管治療の目的は「天然の歯が残ること」です。
天然の歯が残れば、何でもしっかりかめて楽しく食事ができるので健康寿命が伸びますし、思いっきり笑顔で人生を送ることができます。
歯がなくなってしまったとしてもインプラント治療などの方法も存在しますが、噛みやすさや噛み心地の面では天然の歯にはかないません。
そのためにも最大限天然の歯を残すことが大事だと考えます。
もし根管治療をしたとしてもしっかり噛めないのだとしたら、インプラント治療を優先する場合もあります。

食生活や見た目などを問題を含め、幸せな人生を送るのに、歯はとても大切です。

患者様へお願い

根管治療は天然の歯を残すために最後の手段です。
まずはご自身の歯を虫歯にしないようにしっかりとケアをしてください。
また、生活習慣も虫歯へ影響を与えますので、健康的な生活を送っていただきたいです。
「歯の神経を取る」という治療をできるだけ当院はしたくありません。
しかし歯科は患者様の日々の意識なしにはなにもできません。
生涯楽しい食事ができるように、毎日少しでいいので歯のことを考えてください。

にいつま歯科 根管治療 患者様へのお願い